新作紹介・BLOG
-
- レザーサコッシュ
- シュリンク系オイルレザーで作ったサコッシュです。<div>ショルダーを外してインナーバッグ(レザーポーチ)としても使える2wayタイプ。</div><div><br></div><div>しなやかな革でマチが殆ど無いので、斜め掛けにした上にジャケットを着れば、お昼休みのランチや、出張先で食事に行く時など、さりげなく使えると思います。</div><div>勿論、財布とスマホや小物を入れて、普段のお出掛けにも。</div><div><br></div><div>サコッシュなので、中にポケットなどが無いシンプルな構造ですが、ペットボトルが横向きに入って、長財布やスマホなど最低限必要な物が収まる丁度良いサイズ感にしました。</div><div>ショルダーストラップは2cm幅の革製で、尾錠で長さ調節できるタイプです。<br></div><div><br></div><div>2022年4月28日発売開始しました!</div><div><br></div><div><div>●サイズ(cm);高さ18×幅26×マチ2~3</div></div>
-
- 本革ジップトップショルダー
- <div style="text-align:left"> レザーショルダーの新商品です。</div><div><br><div> 一作目の本革ワンショルダーをベースに、ショルダーの根革の付け方を変更して、シンプルな外観にしました。</div><div><br></div><div> 革は漉かずに原厚のまま使用している為、使用する牛の個体差や部位によって革の硬さや厚みが異なり、バッグとしての仕上がりも、柔らかめでくたっとした感じや、硬くしっかりめだったり、バラツキが出ることが想定されますが、天然素材らしい自然な風合いを優先して敢て芯材は使わず、出来栄えのバラツキはバリエーションと捉える事にしました。<br></div><div><br></div><div> また、前作は構造上内ポケットが使いにくかった為、外ポケットのみの仕様でしたが、今回は逆に外ポケットを無くして見た目をすっきりさせ、中にトートと同じ仕切りポケットとファスナーポケットを付けました。バッグの入り口が広くなり、更にファスナーを両開きタイプに変更する事で、使い勝手は良くなったと思います。</div><div><br></div><div> 色は、キャメル、ブラック、チョコレートブラウンの3色。</div><div> 2022年3月17日より販売開始しました。</div><div><br></div><div> よろしくお願いします。</div> </div>
-
- ベルトポーチ
- シュリンク系オイルレザーを使ったベルトポーチの試作第2弾。<div>小さいショルダーバッグ(ポシェット)にもなる2way仕様です。</div><div><br></div><div>ぽてっとした柔らかい雰囲気で、ギボシで留めるフラップも良い感じだと思います。</div><div>背面のベタポケットは使い難かったので削除。サイズ的に中にもポケットありません。</div><div><br></div><div>ショルダーストラップは、今回のサンプルでは革を2枚貼り合せて1.5cm幅で作成しましたが、革の用量と手間が嵩んで想定以上にコストが高くなってしまったので、革を一重にして、代わりに幅を2cmまで若干太くした使用でFix(レザーサコッシュと共通仕様)。</div><div><br></div><div>2022年4月30より販売開始しました。</div><div><br></div><div><div>●サイズ(cm);高さ18×幅11(ボトム)×マチ5(ボトム)</div> ● 外装;ベルトストラップ×2</div><div></div><div></div>