L字セキュア財布(仮)
シュリンク系オイルレザーでL字ファスナータイプのコンパクト財布を試作しました。

一見ありがちなL字ファスナー財布ですが、ウエアラブルな財布で注意が必要なスキミング対策(RFIDブロック対応)機能を備えています。
※RFID(radio frequency identifier);電波を用いてタグデータを非接触で読み書きするシステム
最近流行りのタッチ決済ができるクレジットカードや、交通系カード、waonなどのプリペイド系カードなど、非接触でワンタッチ決済できるICカードは、スキマーと言われるタバコの箱程度の小さい装置(実物を見た事はありませんが) をかざすだけで、簡単にカードデータを盗み出す事ができてしまう為、昔からあるカードリーダーに差し込むタイプに比べて、便利である反面不正利用リスクが高まっているのです。
お尻のポケットやリュックのポケットなどに財布を入れて、混雑した電車や街中などの公共の場所にいる時、普段あまり気にしていなと思いますが、大切なカードデータを狙う輩が後ろに居るかもしれません。
そこで、カードの近距離無線で使われる電磁波を遮断できる生地を使って、カードデータを保護する財布を作りました。セキュアな財布です。
効果については、パリソ(非接触ICカードリーダー/ライター)を使って、waonとSuicaの通信が遮断されている事を確認しました。あらゆる条件で漏れなくエビデンスを取る事は難しい為、保証レベルではありませんが、リスクを劇的に軽減出来ていると確信しています。
できあがりましたら是非お試しください。
※Felicaを含むNFC(Near Field Communication)技術を使った下記のICカードが対象です

・Suicaなどの交通系ICカード
・waon,nanaco,Edyなどのプリペイドカード
・iD,QUICPayなどのポストペイカード

・4本線のリップルマークが付いたVISA,Master,JCB,AMEXなどの国際ブランドカード